お知らせ - JF鹿児島県漁連

いかげそのわた煮

いかげそのわた煮

材料(2人分)
材料分量
いかの足 2杯分
いかのわた(新鮮なもの) 1杯分
生姜千切り 1/2片分
小ねぎ 2本
調味料A  
しょうゆ 大さじ1
島ざらめさとう 大さじ1
地酒 大さじ1
みりん 大さじ1
  1. わたを袋から出して鍋に入れ、Aの調味料を加え混ぜ、中火にかけ砂糖を溶かします。
  2. いかの足は1〜2本に分けて切り(長さは適宜に)、えんぺらも適宜に切ったものを加えて火を通します。
  3. 仕上げに生姜の千切りと2〜3cmに切った小ねぎを加えてひと混ぜしたら火を止め、器に盛ります。

 

たかえびの天ぷら

たかえびの天ぷら

作り方
  1. むき身にして背ワタをとり、酒(黒酒)、塩少々して衣をつけて180~190℃の揚げ油で揚げる。
  2. 白ネギ、生姜のせん切りを適宜加えて揚げても美味しいです。

たかえびの刺身

たかえびの刺身

作り方
  1. 流水で洗い頭と背ワタ除きます。頭のみそは濃厚でおいしいです。
  2. 殻は尾から第1関節だけ残し、とり除きます。
  3. すりおろし生姜、わさび醤油を添える。

たかえびの塩焼き

たかえびの塩焼き

作り方
  1. 頭部は付けたまま、塩焼き。(尾の部分から竹串を刺して焼くと真っすぐに姿のまま焼けます。)

車エビの頭の塩焼き

車エビの頭の塩焼き

作り方
  1. 頭は塩をふり、金網で焼く。
  2. レモンをしぼってあつあつのうちに。

車エビの刺身

車エビの刺身

作り方
  1. 刺身は、頭と足を取り尾の方を少し残して殻を取り、背を開いて背わたを取る。
  2. 尾をさっと熱湯につけて色を出し、すぐ氷水で冷やす(左)。
    洗いは、背わたを取り、さっと湯びきして冷やし、殻をむく(右)。

車エビの焼酎照り煮

車えびの焼酎照り煮

材料(5〜6人分)
材料分量
車えび(中位) 20尾
焼酎 大さじ3
ざらめさとう 大さじ2
濃口しょうゆ 大さじ4
手順1手順2手順4
 
車えびは洗って、ひげ、尾を料理ばさみで整える。 頭から第一関節のところかに竹串を刺して持ち上げるようにして背わたをとり、車えびの腹側の尾、第一関節から頭に向かって竹串を刺します。 地酒を全体にふり、5~6分置き、大き目の鍋に入れて、焼酎を加え中火強に(IH4~5)かけてふたをしないでアルコール分を飛ばす。  
手順5手順6手順7  
ざらめさとう、濃口しょうゆを加えて紙蓋してさらにふたをしてえびに火を通す。 ふたをとり、更に1分位火を通し照りを出す。熱いうちに竹串をとり煮汁に戻す。  器に盛り、赤かぶの酢漬けを前盛りにする。  

伊勢エビのロースト温ソース

伊勢えびのロースト温ソース

作り方
  1. 二つ割したイセエビに塩、こしょうしてグラタン皿に入れ、オリーブ油をかけオーブンで短時間、高温で焼く。
  2. バジトル、トマト、ごま入りの温かいドレッシングソースをかけて。

伊勢エビのみそ焼き

伊勢えびのみそ焼き

作り方
  1. イセエビを軽く(殻の色が変わるまで)下ゆでする。
  2. 頭と胴を外し、身をそぎ切りにして殻にもどす。
  3. エビのみそをスプーンでかき出し、少々の白みそ、卵黄と練り混ぜる。
  4. 3をエビに塗りオーブンで焦げ目がつく程度に焼く。

伊勢えびのみそ汁

伊勢えびのみそ汁

材料(2人分)
材料分量
伊勢えび 1尾
白ネギ 1/2本
白菜 葉1枚
しょうが汁 適宜
麦みそ 30g
  1. 伊勢えびはたわしできれいに洗い、小さいのは2等分に、大き目は胴をしっかり押さえて頭の方から包丁を入れてから尾の方からも包丁を入れて切る。
  2. 頭の砂と背わたを竹串などで取り除く、胴を半分にきります。
  3. 水3カップが沸騰したら2.を入れて5分位して適宜に切ったはくさい、ねぎを加えて(あくは取らない方が香がよい)みそを溶き入れる。生姜汁は頂く時加える。

 

 

伊勢えびのさしみ

伊勢えびのさしみ

材料(2人分)
材料分量
伊勢えび 1尾
大根、人参、みかん、わさび、海藻、醤油 各々適宜
手順1手順2手順3 
伊勢えびの尾から包丁を入れて胴と切り離します。 尾の方を裏に返して、周り(側面)から包丁を入れます。 身を適宜に切り、器に頭お飾り胴に身を置き、適宜に切ったつまときれいに盛ります。  

トビウオの焼物・韓国風

トビウオの焼物・韓国風

作り方
  1. トビウオは三枚におろし、皮目に包丁を入れて、 たれ(しょうゆ、酢、砂糖、にんにく・しょうがのすりおろし、コチジャン、粉とうがらし、 ごま油)に漬け、15分くらい置く。
  2. 焼き網でトビウオと野菜を焼く。

トビウオの刺身

トビウオの刺身

作り方
  1. 酢みそを作る。
  2. 三枚におろし、皮を手でむく。
  3. 小骨が多い部分を除いて食べやすい大きさに切る。

ブリと大根のあら炊き

ブリと大根のあら炊き

作り方
  1. かま、中おち、頭は食べやすい大きさに切り、熱湯をかけくさみを取る。
  2. 大根は軽く下煮する。
  3. 水、酒、みりんを煮たて、あらと大根を入れ途中でしょうゆを加える。

ブリのみぞれ鍋

ブリのみぞれ鍋

作り方
  1. ブリは三枚におろし、厚めの切身にする。大根はあらめにおろす。鍋に昆布だしを入れ酒、しょうゆで味を整える。
  2. 煮立ったらブリを入れ、あくを取り大根おろしを入れる。
  3. ポン酢や七味とうがらしで。

このページのTOPへ