するめいか - JF鹿児島県漁連

いかのそぼろあえ

いかのそぼろあえ

材料(2人分)
材料分量
いか(刺身用) 1杯分
小ねぎ(小口切り) 2本
おから卵そぼろ  
3個
おから 30g
小さじ1/3
さとう 大さじ3
大さじ2
地酒 少々
しょうゆ 少々
  1. いかの胴は縦に開いて、開いた方に切り込みを入れ、皮をむいてザルにのせて熱湯をかけます。
    冷水にさっと入れて冷まし、水気を拭き取ります。
  2. いかは縦半分に切り、横に4〜5mm角に切ります。
  3. 【2】をおから卵そぼろで和えて器に盛り、小ねぎの小口切りを散らします。

 

いかのリング揚げ

いかのリング揚げ

材料(2人分)
材料分量
いかの胴 1杯分
調味料A  
地酒または酒 小さじ1
塩こしょう 少々
B  
薄力粉 大さじ2
片栗粉 大さじ1
*揚げ油 適宜
*レモンまたはカボス 適宜
  1. いかの胴は皮をむき、幅1cmの輪切りにしてボールに入れます。
  2. 【1】に【調味料A】を入れて、混ぜ合わせていかにからめ、【B】を調節しながら加えからませます。
  3. 揚げ油をやや高めの温度(185℃)でカリッと揚げます。
  4. 器に盛り、レモンやかぼすの絞り汁をかけていただきます。

 

 

いかの梅みそあえ

いかの梅みそあえ

材料(2人分)
材料分量
いかの胴 1杯分
調味料A  
白味噌または田舎味噌 大さじ5
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
調味料B  
卵黄 1個分
梅肉 大さじ1
柚子絞り汁と皮 適量
白煎りごま 小さじ1
*練り味噌使用分上記 大さじ3
*あれば木の芽 適宜
  1. 調味料Aを合わせて中火にかけて練り味噌を作り、火を止めて調味料Bを加え混ぜます。
    (上記は作りやすい分量で、このうち使用分大さじ2、残りはガラスの容器等に保存します)
  2. いかの胴を縦に開き、浅く斜めに切り込みを入れてザルにのせ、さっと熱湯に通し、冷水にとり、水気をふき、横3〜4等分に切り、縦1cmに切ります。
  3. 【1】の出来上がり練り味噌大さじ3を加えます。

 

いかげそのわた煮

いかげそのわた煮

材料(2人分)
材料分量
いかの足 2杯分
いかのわた(新鮮なもの) 1杯分
生姜千切り 1/2片分
小ねぎ 2本
調味料A  
しょうゆ 大さじ1
島ざらめさとう 大さじ1
地酒 大さじ1
みりん 大さじ1
  1. わたを袋から出して鍋に入れ、Aの調味料を加え混ぜ、中火にかけ砂糖を溶かします。
  2. いかの足は1〜2本に分けて切り(長さは適宜に)、えんぺらも適宜に切ったものを加えて火を通します。
  3. 仕上げに生姜の千切りと2〜3cmに切った小ねぎを加えてひと混ぜしたら火を止め、器に盛ります。

 

このページのTOPへ