真あじ - JF鹿児島県漁連

真アジの姿おろし

手順1 arrow 手順2 arrow 手順3 arrow 手順4
あじは洗って水けを拭き、尾の付け根に包丁を寝かせて入れ、前後に小さく動かして堅いぜいごを取り除く。裏面も同様にする。


  尾から頭に向かって包丁の刃先を動かし両面のうろこを取る。脊、腹、胸びれ等も同様にかきとる。



  腹を上に向けて頭の部分を包丁の刃先で軽く寝かせて押し、刃先を使ってえらを取り除く。



  腹を手前に頭を右にして胸びれの下1cm位に横に3~4cm包丁目を入れて、刃先で腹わたを取り除き、きれいに洗って水けをふき取る。

真鯵の南蛮漬け

真鯵の南蛮漬け

材料(2人分)
材料分量
真あじ 4匹
にんじん 4cm
カラーピーマン 中2個
生しょうが 1片
玉ねぎ 小1/2個
塩・こしょう 各少々
地酒又は酒 大さじ1
小麦粉 適宜
揚げ油 適量
南蛮酢  
大さじ3
砂糖 小さじ1
醤油 小さじ1
少々
だし 1/3カップ

※姿おろしをしたのを使用(ぜいご、うろこ、えら、腹ワタを除き、きれいに洗い、水けを拭いたもの)

  1. 下処理した真あじに塩、こしょう、地酒をふり、5~6分置き、小麦粉を薄くまぶす。
  2. にんじん、生姜、カラーピーマンはせん切り、玉ねぎは繊維にそって薄切りにする。赤唐辛子は種を除き、小口切り、トマトは薄切りにする。
  3. 南蛮酢を作り、【2】を加える
  4. 【1】を175℃の揚げ油でカリッと揚げて、熱いのを③に漬け込む。

真あじの姿焼き

真あじの姿焼き

作り方
  1. 小アジなので末広には金串が刺しにくいので金串を1本使って腹を手前に頭が左に置き、目の下に刺し、胸びれの下に金串の先を出し、腹の下に刺して尾の上に出るようさすか、尾の裏面に金串の先がでる。ふり塩をする。
  2. 網またはグリルで焼き、熱いうちに金串を抜き取る。
    ※焦げやすい胸びれ、尾びれをアルミ箔で覆って焼いてもよい。

このページのTOPへ